今日、2月2日は節分の日ですね。
今年の節分の日は大安でも
あるのでご入籍などお祝い日としても
素敵な日でもあります。
お客さまとお話をする中でも
「縁起がいい日なので指輪を見に来ました」
そんなお声も聞くことがあります。
結婚・婚約指輪選びは
ご来訪されるお客さまにとって
とても大切な時間です。
そんな時間を楽しく、落ち着いて
お話いただけるようにしている
アトリエをご紹介させていただきますね。
お家の中でゆっくりとしているような時間
今回は銀座アトリエについてご紹介させていただきます。
銀座アトリエは6Fと9Fの2つのフロアに分かれています。
それぞれの空間も特徴がありますが
ゆっくりとした時間が流れています。
受付でもある6Fは一歩足を踏み入れると
クラシカルでモダンな空間が広がっています。
照明も明るすぎず、窓から差し込む光が
アトリエ全体を優しく包み込んでくれる雰囲気です。
9Fは白を基調とした明るい雰囲気です。
開放的でこれから始まる指輪選びが
とても楽しみになるような感じがします。
6Fと9Fはそれぞれ対象的な空間ではありますが
どちらともお家の中に入ったような
落ち着いた時間が流れています。
in the houseの意味を込めて
ithの名前には意味が込められています。
”in the house”
この頭文字を繋げて"ith"
私たちつくり手にとって、
アトリエに来ていただくお二人は、
親しい大切な友人のような存在です。
居心地の良い空間で、
くつろぎながら指輪をみてもらいたい。
友人に話すように気兼ねなく相談してほしい。
そんな願いが込められた”in the house”。
つくり手、一人一人も
この気持ちを大切に指輪選びの
お手伝いをしております。
特別な指輪選びを大切な思い出に
みなさんは大切な人との思い出を覚えていますか?
いざ思い返してみると
その場所や経験したことなどが
思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか。
ithで過ごす時間もこれからのお二人にとって
記憶に残るよう、落ち着いた空間で
大切な指輪選びの時間を過ごしていただけると嬉しいです。
銀座アトリエ つくり手一同