2025.03.16 横浜元町

[ith10周年撮影イベント#4]いつまでも一緒に歳を重ねていく、大切な指輪

2024年に10周年を迎えたithの

記念撮影イベント “A Portrait of Your Rings”

 

私が約2年半ほど前に担当した

お二人と再会できることが決まり、

横浜元町アトリエで、お話を重ねた時間が

色鮮やかに蘇りました。

 

 

お二人の指輪選びと、

再会できた日の喜びを思い返しながら

綴らせていただきますね。

出会い

お二人の指輪選びの始まりは、

女性お一人でのご来訪でした。

 

「二人で来る前に、まずは一人で

候補を見ておければと思って...!」

 

まずは女性のお好みを

1つひとつ、いろいろな角度で紐解きながら

候補になりうる指輪たちを探していきました。

 

 

女性が一番の反応を見せてくださったのが、

のちに、お二人で選んでくださることになる

マルカート》でしたね。

 

男性もお好きそうな、

シンプルでつけ心地が良い指輪も

何本か候補を見つけて、

続きはお二人で来ていただくことにしました。

 

お二人での指輪選び

候補の指輪を

男性にもお披露目すると、

つけ心地の良さがポイントとなり

マルカート》がお気に入りに!

 

おそろいの指輪になったこと

嬉しそうな女性の表情を今でも覚えています。

 

 

女性はダイヤモンド

カーブに沿うよう、3ピースにアレンジ。

 

そして、和彫りの輝きが

唯一無二であることを気に入っていただき

婚約指輪として、《アニス》をお選びいただきました。

 

日常に優しく馴染む結婚指輪と、

唯一無二の輝きを楽しめる婚約指輪が完成です。

 

再会

約2年ぶりのお二人との再会と、

とっても可愛らしいお子様との出会い。

 

 

ご家族が増え、

最初に出会った頃よりも

お二人は一層やさしく、

柔らかな表情をされていました。

 

 

ご家族でのお写真撮影。

最初はお二人だったご夫婦が、

時を重ね、大切な存在が増えていること。

 

そのお手元には、

変わらず一緒に作った指輪が光っていること。

 

担当として、長いお付き合いができていることが

感慨深く、自然に涙が溢れてしまいました。

 

 

“指輪は、どのような存在ですか?”

改めて、お二人にお伺いしました。

 

「今、指輪をつけている時も、

 アトリエでの思い出が蘇ります。」

 

「作ったときは二人の絆を形にするものだったけれど、

 今こうして子どもが生まれて、

 一緒に歳を重ねていく、大事な存在になりました。」

 

そう素敵な笑顔でおっしゃるお二人の

担当であること、本当に嬉しく思います。

 

 

お二人の指輪は、

いつまでも私にとっても宝物です。

 

また再会できるその日を、

今から楽しみにしていますね。

 

 

つくり手 雨宮

 

 

 

横浜元町アトリエ

Customer's Voice

とても素敵な指輪を製作頂きましてありがとうございました。

雨宮さんにデザインの過程で何度もアドバイスを頂いたおかげでとても気に入った指輪に出会えました。
雨宮さん、職人スタッフの皆さまどうもありがとうございました。

この投稿をシェアする

[ith10周年撮影イベント#4]いつまでも一緒に歳を重ねていく、大切な指輪