二連デザインで個性を感じる結婚指輪
“洗練された印象でありつつ、こだわりも感じさせる結婚指輪が欲しい”
そんな思いで指輪を探すお二人にご覧いただきたいのが、ふたつ指輪がひとつに重なる二連リングです。
併せて取り入れてみたいのが、セミオーダーでの指輪のお仕立てです。
セミオーダーとは、かたちの決まった指輪の中からベースのデザインを選んだ上で、素材・テクスチャー・刻印・宝石など、ディティールにアレンジを加えて自分たちらしく指輪を仕上げることができるオーダー方法です。
二連の指輪ならば、色の組み合わせや質感を変えるだけで、仕上がりの雰囲気をガラリと変えることができます。
今回は、リングトップのツイストが印象的な結婚指輪 Gemelli《ジュメーリ》をベースに、お二人らしいデザインを加えてアレンジした結婚指輪のエピソードをご紹介します。
結婚指輪 Gemelli《ジュメーリ》
“ギメルリング”と呼ばれる、ふたつの指輪がパズルのように重なるGemelli《ジュメーリ》。
ふたつの指輪は外れることはなく、指に着けると絡み合うようにひとつに重なります。
職人技が光る意匠性の高いデザインでありつつ、アレンジ次第でクラフト・モダン・ゴージャスなど、お二人のムードに合わせた表情を作り出すことができます。
ツイストをゆるめて、優しい印象に
|Blog記事:細部にまでこだわってお仕立てした色違いのマリッジリング|
WEBで《ジュメーリ》をご覧になったというお二人は、ふたつでひとつのデザインと、2色でのお仕立てがお気に入り。
お揃いのデザインに、お二人それぞれお気に入りの色と質感を加えることになりました。
指輪の表面には、《メーゼ》という他の指輪の質感を取り入れました。
キメの細かいシルクのような質感は、セミマットな落ち着いた光沢感が楽しめます。
イエローゴールドが、指元に華やぎを与えます。
女性はピンクゴールドで、より優しい雰囲気を醸し出したお仕立てで。
通常よりもリングトップのツイストを緩やかに仕上げることで、柔らかな雰囲気に仕上がりました。
外した指輪を開いてみると、そこにはお二人のお名前と記念日が彫り込まれています。
《ジュメーリ》ならではの、遊びごころのあるアレンジを盛り込んで指輪が完成しました。
光沢仕立てで華やかに
|Blog記事:お二人の絆が重なり合うような個性的なフォルムのマリッジリング|
“誰が見ても目を引かれる、個性的な指輪”
そんな指輪を探していたお二人は、 《ジュメーリ》の独創的なデザインがお気に入りに。
つやつやに磨き上げた鏡面仕上げで、結婚指輪らしさを高めてお仕立てしました。
ゴールドとプラチナのコントラストが、離れることのない二人を象徴するデザインを一層引き立てます。
不思議と柔らかさを感じさせるツイストに、思わず触れてみたくなりますね。
1色仕立てでシンプルに
|Blog記事:洗練されたなかにも遊び心のある結婚指輪|
シンプルで個性的な指輪をお探しのお二人にとって、ふたつでひとつの遊び心溢れる《ジュメーリ》はイメージにぴったり。
色を単色に揃えてお仕立てすることで、より洗練された雰囲気にアレンジしました。
男性の指輪は質感も統一して、ロウ付けでふたつの輪が離れないようお仕立てしています。
女性の指輪には、片方は磨き上げた鏡面、もう片方の輪には《メーゼ》のテクスチャーで変化を持たせました。
伏せ込みでお留めしたダイヤモンドも、さりげないアクセントです。
程よいボリュームと立体感は、年齢を重ねた指にもしっくりなじみます。
幅や質感で個性を盛り込んで
|Blog記事:双子という意味をもつギメルリングに、テクスチャーでコントラストをつけた結婚指輪|
単色でのお仕立てでも、テクスチャーの合わせ方次第で、指輪の雰囲気をガラリと変えることができます。
指輪の質感にこだわりを持たれるお二人は、2種類の質感の組み合わせで個性的な仕上がりを叶えました。
1種類はお揃いのマットなホーニング加工で、お二人の指輪に共通点を。
もう1種類のテクスチャーは、男性は槌目模様、女性は樹皮のような《フォレスタ》の彫り模様を加えて、それぞれ個性を盛り込みました。
男性の指輪は、存在感たっぷりの5.5mm幅にアレンジしています。
toでつないだお二人の名前と、記念日の刻印は、“手打ち刻印” といって一文字ずつ職人が手作業で施したもの。
マットなゴールドと独特のテクスチャーで、クラフトの魅力たっぷりの結婚指輪が仕上がりました。
好みの仕上がりを、セミオーダーで
ふたつの指輪がぴたりと重なりひとつの指輪になるGemelli《ジュメーリ》に、さまざまなアレンジを加えた結婚指輪をご紹介しました。
セミオーダーを取り入れることで、シンプルでシックな雰囲気から、温もりあるクラフトテイストまで、アレンジ次第で仕上がりの雰囲気を変えることができます。
ithでは“本当に欲しいと思える指輪づくり” を目指し、オーダーメイドで指輪をお仕立てしています。
欲しい指輪がなかなか見つからない、自分の好みが明確でないお二人にも、指輪選びのアドバイザーである “つくり手” が、お二人のお好みやライフスタイルを紐解き、お気に入りのデザインを見つけるお手伝いをいたします。
たくさん指輪を試着しながら、徐々にご自身の好みや似合う指輪が理解できるから、無理なく楽しくオーダーメイドのデザイン選びが叶います。
指輪のお仕立ては、オーダー毎にひとつひとつ工房の職人が承ります。お好みのデザインを、高い品質と耐久性を備えてかたちにいたします。
ithでは、8つの街のアトリエの他に、新しく“オンラインアトリエ” を開設いたしました。
遠方にお住まいの方や、外出やお時間に制限があるお二人も、通常のアトリエと変わらずつくり手がお二人のご要望をじっくり伺い、ご自宅にいながらセミオーダーの結婚指輪制作を可能にします。
指輪のサイズが分からない、実際に試着してみたいご希望の方には、サイズ計測器や試着用の指輪のお貸し出しも行っております。
まずは下見気分で、お気軽にお問い合わせください。