2025.01.29 銀座

ご自身のお好みとひっそりお揃い感も兼ね揃えた、こだわりの結婚指輪

「自分たちで考えて作った」と思えるような、

アレンジを組み込んだ指輪にしたいと

ithへお越しいただいたお客様。

 

たくさん悩んでいただきながらも、

ithで初めてとなるアレンジのデザインにて

オーダーをスタートいたしましたね!

 

そんなお二人の素敵な結婚指輪

ご紹介させていただきます。

女性の指輪に込めたお好みと想い

女性が選んでくださった結婚指輪は、

着け心地が良くお手元も綺麗に見せてくれる

ウェーブの指輪《マルカート》です。

 

 

元々は、斜めの部分に9pcの

ダイヤモンドを留めたデザインです。

 

ただ、女性のお好みとしては、

ずらりとダイヤモンドが並んだ

ハーフエタニティをご希望でした。

 

そこで、ダイヤモンドの数を増やし

配置にもこだわった

唯一無二のアレンジを施しました。

 

 

左側から、4pc、3pc、5pc、

計12pcのダイヤモンドをお留めしています。

 

お二人の記念日が3月ということで、

センターは3pcにいたしました。

 

また、「12」という数は

女性が昔から好きな数字ということもあり、

ダイヤモンドの数に

お二人らしい意味合いが込められました。

お揃い感のあるお二人らしいアレンジ

一方、男性が気に入ってくださったのは、

指輪のセンターにミル打ちを施した

ピアニッシモ》です。

 

 

一見すると、お二人それぞれで

違うデザインを選ばれたように思いますが…

 

 

女性の指輪をくるりと回すと、

男性と同じようにセンターにミル打ちを施した

お揃い感バッチリのペアになります!

 

ご自身のお好みも妥協することなく、

お二人一緒に同じ指輪を身に着けていると感じられる

素敵なお揃いになりましたね。

お手元に届いた瞬間

女性の指輪は過去に事例のない

初めてのオーダーということもあり、

試作リングを経てついに完成いたしました。

 

お二人とは、初めてのご相談からご納品まで

約4ヶ月ほどお付き合いさせていただきましたね。

 

 

仕上がった指輪を見て、

とても喜んでくださったお二人。

無事にお手元にお納めすることができて

私もとても幸せな気持ちになりました。

 

ご入籍から半年、

ご納品から数ヶ月が経ちましたが、

指輪はお手元に馴染んできた頃でしょうか。

 

またメンテナンスなどで、

お二人とお会いできる日を楽しみにしています!

 

つくり手 中澤

 

銀座アトリエ

Customer's Voice

中澤さん、このたびはとてもわたしたちらしい指輪をつくってくださり、本当にありがとうございました。
前例のないデザインとなるようなわがままばかりお伝えしてしまったにもかかわらず、どの希望についても親身になって考えてくださり、中澤さんにお願いできて本当によかった!と思いました。サンプリングが完成した段階でも一緒に喜んでくださって、すごくうれしかったです。
いまも手もとを見るたびに、「中澤さんと一緒につくった指輪だ〜」とほこほこした気持ちになっています。これからも大切にさせていただきます。

この投稿をシェアする

ご自身のお好みとひっそりお揃い感も兼ね揃えた、こだわりの結婚指輪