どこにいてもお互いを感じることのできる結婚指輪。
だからこそ"お揃いにしたい"と
思う方は多いのではないでしょうか。
お二人もそうでしたね。
お互いの希望が合う部分と合わない部分がある。
だからこそ、
それ以外の共通点が多いデザインにしたい。
それがお二人のご希望でした。
どの部分でお互いのお好みを尊重し、
どこを揃えていこうか。
たくさんお話をしながら、
試着をしてくださいました。
質感を楽しめるフォルム
ファッション性を感じるデザインを求めていた男性。
《槌目秋》の落ち着いた質感を気に入ってくださいましたね。
フォルムは、お気に入りの質感を楽しめる平打ちに。
面いっぱいに施されたうろこ雲のような細かな槌目模様が、
指輪に影を落とし深みを感じさせるデザインです。
着け心地を大切に選んだフォルム
女性は着け心地を大切にフォルムを選びました。
《ヴィバーチェ》は、
緩やかなS字カーブのフォルムがお手元にフィットするデザインです。
優雅なカーブに沿って際立つ稜線は、
男性が選んだ平打ちのシャープさと似た雰囲気を醸し出します。
稜線があることで、
少し似た雰囲気になるところもお気に入りのポイントでしたね。
お気に入りと共通点を叶えたフォルムです。
お色味と質感はお揃いに
フォルムをお互いの個性を尊重したからこそ、
それ以外はお揃いに。
女性は男性と同じ槌目模様を全面に施し、
お色味もホワイトゴールドで揃えることで、
より統一感のあるひと組となりました。
指輪はもうお二人の日常に溶け込んでおりますでしょうか。
お互いを思いやるお二人だからこそ、
色々な意見を出し合い辿り着いた特別なひと組の指輪。
その指輪がふと視界にはいったとき、
お互いの存在を感じ力を与えてくれる存在となりますように。
末永い幸せを心より願っております。
つくり手 石川