指元で煌めく“私らしさ”
婚約指輪のデザイン選びのポイントは、人によってそれぞれです。
シンプル・王道・ゴージャズ、それとも他の人とは違う個性的なもの?
一生に一度の婚約指輪ですから、身に着けると気持ちが華やぐようなお好みポイントを、しっかり押さえたいですよね。
“王道デザインにも憧れるけれど、自分たちならではの個性もほしい”
そんなお二人の願いを叶えてくれる、意匠性のあるクラフトデザインと、キラキラ輝く華やかな質感が特徴の婚約指輪Combi《コンビ》をアレンジしたエピソードをご紹介します。
婚約指輪Combi《コンビ》
イエローゴールドのリングアームに、プラチナの石座の2色使いが特徴のCombi《コンビ》。
デザインは王道の立て爪タイプながら、ゴージャスに輝やく表面の“スターダスト加工”によって、目を引く個性が生まれています。
まるで星屑を散りばめたように煌めくスターダスト加工は、指輪の表面を“キューレット”と呼ばれる、尖らせたダイヤモンドを用いた工具で模様をつけて作り出されたもの。
細かい凹凸が光が分散させることで、リングアーム全体がキラキラ輝きます。
石座はプラチナで仕上げることで、ダイヤモンドのクリアな輝きを引き立てるよう、職人の技術でコンビカラーで仕上げています。
華やかな印象ながら、職人の手仕事がふんだんに取り入れられた、クラフトマンシップ溢れる婚約指輪です。
2色使いで希望を叶えて

婚約指輪と結婚指輪を一緒にお探しのお二人。
ひとつひとつ試着して、お二人のお好みが取り入れられた結婚指輪Marcato《マルカート》を選ばれました。
細身のリングアームが描くカーブに、気品が溢れるデザインです。
女性は素材にイエローゴールドを選ばれ、小さな丸い粒が並ぶ“ミルグレイン加工”の装飾をプラスしてお仕立てしています。
婚約指輪のリングアームは、センターのダイヤモンドが際立つストレートフォルムがお気に入りに。
お色味をイエローゴールドで揃えるか、敢えて色違いのプラチナを選ぶか迷われた末に辿り着いたのがCombi《コンビ》でした。
イエローゴールドとプラチナのコンビカラーは、迷いを払拭するデザインでありつつ、男性の結婚指輪のプラチナとも共通点が生まれ、お二人にとって特別感のある婚約指輪になりました。
光を受けて表情豊かに輝くスターダスト加工の、宝石とはひと味異なる華やかさは、女性にとってお気に入りのポイントです。
フォルムや質感の異なる結婚指輪と婚約指輪が、重ねて身に着けることで、新しい表情を見せてくれる組み合わせです。
ダイヤモンドのかたちを変えて

“四角いプリンセスカットダイヤモンドと、アンティークな風合いで、他にはあまりない婚約指輪を”
そんな具体的なご要望に沿ってかたちにした、オリジナルデザインです。
普段使いしやすい低めの石座に、Combi《コンビ》から発想を得て、リングアーム全体にスターダスト加工を施しました。
指が動くたびに放たれる、キラキラと繊細な輝きに思わず目を奪われるデザイン。
すっきりと大人びた印象のプリンセスカットと組み合わせることで、洗練された印象に仕上がりました。
質感を変えて、落ち着いた印象に

“ご両親から受け継いだダイヤモンドで婚約指輪を作りたい”とのご希望のお二人が選ばれたのは、丸みのあるフォルムが愛らしいCombi《コンビ》でした。
イエローゴールド1色でお仕立てするアレンジに加え、テクスチャーはつや消しのヘアライン加工に。
スターダスト加工とは異なり、柔らかな光を帯びて、上品で落ち着いた印象に仕上げました。
内側の刻印の書体は、すでにお持ちの結婚指輪と揃えて刻印しました。
ダイヤモンドの石言葉は、“永遠の絆”。
ご両親から幸せのバトンを受け継いだ、特別な婚約指輪です。
クラフトテイストの結婚指輪との重ね着け

デザインは違っても、お二人の指輪には植物モチーフという共通点があり、男性は樹皮のような模様が特徴のForesta《フォレスタ》のプラチナ仕立てを選ばれました。
女性が選ばれたAnise《アニス》は、植物の“スターアニス”をモチーフに、シャープな和彫りで模様が施された職人の手仕事で完成する結婚指輪です。
センターには、ダイヤモンドをあしらいました。
婚約指輪のCombi《コンビ》もキラキラと輝く指輪ですが、Anise《アニス》はより強い輝きを放ちます。
きれいめよりカジュアル、つるっとした質感より模様が入っているものがお好きなお二人。
ひとつひとつに個性が光る結婚指輪と婚約指輪の完成です。
私らしいこだわりを形にして
セミオーダーでお仕立てしたCombi《コンビ》をご紹介しました。
お気に入りのデザインに、アレンジを加えてもっと自分らしく。
テクスチャーや宝石のあしらいを変えることで、好みの印象を作り出すことができます。
“この指輪のデザインを、別のテクスチャーを加えたい”
“もうひと工夫して、オリジナリティのある指輪を作りたい”
そんな思いを叶えるため、ithではオーダーをいただいてから、熟練の職人が指輪をひとつひとつお仕立ていたします。
ジュエリーを選ぶのが初めて、オーダーメイドが初めてというお客様にも、安心して指輪をお選びいただけるよう、お二人専任の“つくり手”がサポートするので、どうぞお気軽にご相談ください。
またアトリエ(実店舗)に加えて、ithではオンラインサポート(WEB接客)を開設しています。
ご自宅にいながら指輪のオーダーができるオンラインサポートは、ビデオ通話でつくり手がお話を伺い、一緒に指輪をご覧いただきながらご注文を承ります。
ご希望の方には、試着用の指輪と、指のサイズ計測器のお貸し出しいたします。
実際にデザインや着け心地を確認してから指輪をお選びいただけるので、オンラインでも安心してオーダーいただけます。
完成した指輪はご自宅へお届けいたします。配送先のご指定ができますので、サプライズプレゼントにも安心です。
遠方にお住まいの方、アトリエまでお越しいただく時間が取れないという方も、お気軽にオンラインサポートをご利用ください。
暮らしが多様化する中でも、お客様それぞれが本当に欲しい指輪を身に着けていただけるよう、ithでは様々なかたちでお二人の指輪選びをサポートさせていただきます。