しっとり美しい、紫陽花のモチーフ
“初めて身に着けるダイヤモンドは、婚約指輪”
そんな女性もいらっしゃいますよね。
将来を見据えてシックな指輪を選ぼうか、それとも…。一生に一度きりの選択だからこそ、迷いが生まれるものです。
いつまでも飽きのこない婚約指輪を選びたいお二人にお伝えしたいのが、オーダーメイドという選択肢です。
人それぞれ異なる好みに沿って、指輪の幅や地金の色味、宝石の大きさや数をアレンジできるので、身に着ける方にぴったりの指輪をお仕立てすることができます。
中でもセミオーダーメイドは、ゼロからデザインを考えるのではなく、ベースとなるデザインを選んでから好みの修正を加えて指輪のデザインを完成させる方法です。
今回は、いくつものダイヤモンドでひとつデザインを作り上げる、紫陽花がモチーフの婚約指輪 Annabelle《アナベル》に、それぞれお好みのアレンジを施したエピソードをご紹介いたします。
婚約指輪 Annabelle《アナベル》
デザインのモチーフは、紫陽花。
大きなセンターダイヤモンドの周りを、傾斜をつけて16石のメレダイヤモンドで取り巻くことで、紫陽花の立体感が表現されています。
ダイヤモンドの石留めにも安定感があるので、指輪をぶつけたり引っ掛けたりする心配がある方にも身に着けやすいデザインです。
そして、リングアームはごくシンプル。
流行に左右されない、華やかさと落ち着きを兼ね揃えた婚約指輪です。
男性も惹かれるデザイン性
《アナベル》は、ダイヤでダイヤを取り囲んで石留めされた“取り巻き” と呼ばれるデザインです。
リングトップのモチーフに大きさが出るため、一見個性的に見えますが、指へのおさまりの良さまで計算してデザインされています。
華やかさなの中に、涼しげな高級感が漂います。
指輪を贈る男性の心も掴む、長く愛せる婚約指輪をお仕立てしました。
サファイアをセンターストーンに据えて
“いつかサファイアを身に着けたい”
そんな女性の憧れをかたちにしたのが、サファイアが輝く《アナベル》です。
セミオーダーのお仕立てでは、選んだデザインの指輪をダイヤモンド以外の宝石でお仕立てすることができます。
ご要望に応じてご用意した幾つかの中から、たったひとつの宝石を選ぶ。そんな過程も、指輪への愛着を深めてくれそうですね。
深いブルーに煌めくサファイアを選ばれたお二人。
さらにリングアームには、ミルグレインの装飾を施し、よりクラシカルなムードでお仕立てしています。
色とデザインで、唯一無二の婚約指輪を作り上げました。
リングアームに輝くメレダイヤモンド
《リメイク制作は表参道アトリエで承ります》
センターストーンにお母様から受け継いだダイヤモンドをあしらった《アナベル》。
結婚指輪との重ね着けができて、華やかなデザインというご希望に沿って、よりゴージャスにアレンジを加えました。
“もうほんの少しだけアームの部分が華やかだったらいいな”
願いを叶えたのは、リングアームに施した左右3石のメレダイヤモンド。指をとじても少しプラチナが覗くよう、バランスにこだわってお留めしました。
指輪の内側にはピンクトルマリンを添えて。
モダンで洗練された《アナベル》は年齢を重ねても違和感なく身に着けられるだけでなく、結婚指輪と重ね着けしやすいよう、センターモチーフの高さにも工夫が施されています。
結婚指輪との組み合わせを大切に
結婚指輪は、お二人とも繊細なセミマットテクスチャーが施されたものを選ばれました。
女性の指輪は、イエローゴールドのMilgrain《ミルグレイン》。
縁取りのミル打ちの装飾が、アンティークムードを醸し出す結婚指輪です。
男性はシンプルなAndante《アンダンテ》をベースに、女性の指輪よりも少しランダムな模様でマット感を生み出す“ネーヴェ” のテクスチャーを加えてアレンジしました。
優しい印象の結婚指輪に比べて、つややかなプラチナ仕立ての《アナベル》は凛とした美しさを感じさせます。
特徴の異なる指輪をコーディネートすることで、身に着ける楽しみがぐんと広がるので、これからが楽しみですね。
普遍的なデザインに、私らしいバランスを
元のデザインにインパクトのあるAnnabelle《アナベル》も、宝石のあしらいや装飾の加減で、仕上がりの表情に変化を生み出すことができます。
永く身に着ける婚約指輪。奇抜なデザインは必要ないけれど、ちょっとした“自分らしさ”を込められたら、身に着ける幸福感が高まりそうですね。
ithでは、フルオーダーメイドだけでなく、100種類以上のコレクションリングをご用意し、そこにお二人の好みをプラスするセミオーダーメイドを承っています。
センスや知識に関係なく、それぞれのお客様の“本当に欲しいと思える指輪” をお仕立てするため、つくり手がじっくりと指輪選びをサポートいたします。
選ばれたデザインは、お二人からオーダーをいただいてから、工房の職人がお仕立ていたします。お客様・つくり手・職人で作り上げる指輪には、ひとつひとつに思いが宿ります。
普段ジュエリーを身に着けない方や、選び方が分からないというお二人も、お気軽にアトリエへご相談ください。ゆったり寛げるアトリエで、リラックスしながら指輪選びをお楽しみください。
ithでは、8つの街のアトリエの他に、新しく“オンラインアトリエ” を開設いたしました。
遠方にお住まいの方や、外出やお時間に制限があるお二人も、通常のアトリエと同じようにつくり手がお二人の要望をお伺いして、ご自宅にいながらセミオーダーの結婚指輪制作のお手伝いをいたします。
指輪のサイズが分からない、実際に試着してみたいご希望の方には、サイズ計測器や試着用の指輪のお貸し出しも行っております。
まずは下見気分で、お気軽にお問い合わせください。