指が綺麗に見えて、私たちらしい
毎日身に着けるものだから、結婚指輪はシンプルなデザインがいい。
でも、どうせならば着けるならば、指が美しく見えるデザインならもっと嬉しいですよね。
指を美しく引き立てると指輪と言えば、フォルムに動きのあるデザインです。
深いV字フォルムの指輪を身に着けると、“錯視” と呼ばれる目の錯覚により、指が細く長く見えます。
この錯視効果を発揮するのが、矢印のようなシャープなV字をデザインに取り入れたのがCon Moto《コンモート》です。
“みんなと一緒” じゃ、つまらないから
程よく指が綺麗に見えるのは安心だけど、デザインにもうひとひねり欲しい。一生にひとつの結婚指輪だから、自分たちらしい指輪が選びたい。
そんなこだわり派のお二人であれば、セミオーダーメイドでの指輪制作がおすすめです。
選んだ《コンモート》をベースに、色・テクスチャー・宝石のあしらいなどのアレンジを決めることができます。
それでは、お客様が実際に作り上げた《コンモート》を例に、セミオーダーの可能性を探ってみましょう。
ベースのデザインをそのままに
女性はデザイン、男性は着け心地を重視したい。
そんなお二人の好みを叶えるのが、《コンモート》でした。
お二人の場合は、デザイン変更なしでのお仕立てを選ばれました。
指を美しく見せることはもちろん、ハーフサイドにあしらわれたダイヤモンドが上品で躍動的。
リングアームが細身で、婚約指輪との重ね着けにも映える結婚指輪です。
“ハートの形に見えてかわいい!”と女性がおっしゃると、“違和感ないなぁ”と男性は何度も着け心地の良さを確かめてくださいました。
ランダムに並べたダイヤモンド
|Blog記事:サンプルリングを経てたどり着いた、お二人の”好き”を叶えた結婚指輪|
《コンモート》の指当たりの優しさと、すっきりとしたフォルムが男性のお好みにマッチしました。
一方、女性はV字フォルムが気に入りつつも、Piacere《ピアチェーレ》のリズム感のあるダイヤモンドのあしらいに心惹かれましたね。
そこで、ふたつのデザインをひとつにまとめるアレンジをご提案しました。
女性は華奢なリング幅がお好みですが、ダイヤをランダムに配置するには、通常のデザインよりも幅を多めに持たせる必要がありました。
思い通りの指輪を仕上げるため、試作リングを制作して仕上がりをご確認いただきました。
“これなら全然気にならない!” と気に入ってくださったので、安心して本制作を行い、お二人のオリジナルデザインの指輪が完成しました。
ピンクゴールドにダイヤを添えて
お二人が探していたのは婚約指輪でした。
日常で身に着けられる、ピンクゴールドのデザインがご希望と伺い、通常は結婚指輪としてご案内している《コンモート》を婚約指輪として仕立てるご紹介をしました。
深いV字フォルムを気に入ってくださり、婚約指輪らしさを引き立てるアレンジを施すことに。
ダイヤモンドを1粒に絞り込み、中心よりも少し外側の石留めの位置にもこだわりを。
シンプルなのに、目を引く婚約指輪が完成しました。
シルキーなピンクゴールドでシックに
|Blog記事:シャープなフォルムでありながら柔らかな雰囲気の結婚指輪|
お二人揃ってのご要望は、優しいお色味で肌に馴染むピンクゴールドで指輪をお仕立てすることでした。
カーブフォルムの指輪がお好みの女性は、試着の末《コンモート》のV字が特にがお気に入りに。
男性はマットな質感がお好きで、繊細な格子状のMese《メーゼ》に目が留まりました。
女性はツヤツヤと光沢のある質感がお好みでしたが、絹のように繊細なメーゼ特有の質感を気に入ってくださいました。
色はお二人、フォルムは女性、そして質感は男性のお気に入りを組み合わせて、新しいデザインが生まれました。
コンビカラー仕立てとダイヤモンドの加減で
|Blog記事:お母様のダイヤモンドでお仕立てした特別な婚約指輪|
《リメイク制作は表参道アトリエで承ります》
婚約指輪の主役は、お母様から引き継いだ0.464カラットのダイヤモンド。
ボリュームのあるダイヤモンドをしっかり支える、Calla《カラー》に石留めしました。
一方、結婚指輪選びは男性主導で。
“二人で身に着けるものだから” と選ばれたのが《コンモート》でした。
V字のリングアームは、《カラー》との重ね着けの相性もバッチリ。《コンモート》のメレダイヤは、数を減らしてお母様のダイヤとのバランスを取りました。
左半分はプラチナ、右半分はピンクゴールドでお仕立てすることで、デザインのメリハリが一層際立ちましたね。
お二人のお気に入りを叶えるセミオーダー
お客様それぞれのお好みを盛り込んでお仕立てした、ひとつひとつにオリジナリティのある《コンモート》をご紹介しました。
ベースのデザインが同じでも、細かい要素の組み合わせで、指輪はガラリと表情を変えます。仕上がりはもちろん、お二人で選ぶ楽しみが広がる点が、セミオーダーの大きな魅力です。
ithの“つくり手” は、お客様のお好み・ライフスタイル・デザインのご要望についてじっくりヒアリングを行い、お二人にぴったりの指輪選びをサポートいたします。
見た目が素敵なだけではなく、生涯身に着け続けられる品質で、、オーダーいただいたデザインは工房の職人が1点1点丁寧にお仕立ていたします。
ジュエリーを初めて身に着けるというお二人も、安心してご相談ください。
ご相談はもちろん、実際にお手元で100種類以上あるコレクションリングをご試着いただくことで、ご自身の好みを実感をもって把握いただけます。
様々な視点でデザインを検討し、つくり手と一緒にお二人に似合う、お二人らしい指輪のデザインを探していきましょう。
また、ithではアトリエを訪れることが難しいお二人のために、オンラインアトリエを開設いたしました。
ゆっくり時間をかけて、お二人らしい指輪選びが叶うよう、ご自宅にいらっしゃるお二人をつくり手がサポートいたします。
シンプルな中にお二人らしさが感じられる、特別な結婚指輪が見つかりますように。