お気に入りをいつでも指元に
一生に一度の大切な贈り物である婚約指輪。
大事にしまっておいて、特別な日にだけ身に着けたいですか?それとも、肌身離さず身に着けたいですか?
“思い入れのあるものだから、いつでも身に着け続けたい”
そんな思いで、近年では日常で親しみやすいデザインの婚約指輪を選ぶカップルが増えています。
肌の色に馴染んで、程よくカジュアルなゴールドは、そんなお二人にぴったりの素材です。
重ね着けのコーディネイトも楽しい、ゴールドの婚約指輪と結婚指輪を探してみましょう。
いいとこどりのオリジナルデザイン

婚約指輪のデザインで迷われていた女性は、ミルグレインの小さな粒の装飾と、センターダイヤモンドの両サイドに小さなメレダイヤが加わる2種類のデザインがお気に入り。
大好きなミルグレインがポイントのArrow《アロー》は、くぼみをつけたリングアームが特徴のデザイン。
元々は、普段使いを意識した小ぶりなダイヤモンドがセッティングされた婚約指輪でした。
ダイヤモンドのサイズと配置は、女性のご希望に沿ってアレンジすることに。
中央に大きなダイヤモンド、左右に小さなダイヤモンドの3石で、より華やかにお仕立てしました。
低めに石留めされたダイヤモンドの、ひっかかりを抑えたデザイン。手元への馴染みのよい、毎日身に着けたい婚約指輪です。
結婚指輪のTsutime Kunpu《槌目 薫風》は、《アロー》と重ね着けができるよう配慮して選びました。
指輪の模様は、ハンマーで叩いて作り出した“槌目模様” です。
使う工具によって、模様の仕上がりが変わる槌目模様。お二人が選んだのは、凹凸がなめらかで、セミマットな質感が柔らかなムードの《槌目 薫風》でした。
女性の指輪のセンターには、星の飾り彫りとメレダイヤでワンポイントをあしらいました。
重ね着けもひとつずつでも上品に

お二人の目に留まった婚約指輪は、普段使いしやすいアンティークな風合いと、メレダイヤが繊細に輝くSpade《スペード》です。
“これぞ婚約指輪”という王道感漂うデザインのSpade《スペード》を、ゴールドでお仕立てすることで、フォーマルな雰囲気を抑えてお仕立てしました。
先端が尖ったリングアームは、シャープで凛々しいイメージ。縁取りにミルグレインの装飾を施すことで、繊細でかわいらしい雰囲気を作り出しました。
Pizzicato《ピチカート》は、“婚約指輪が普段使いできるデザインなので、重ね着けがしたい” と選ばれた結婚指輪です。
細身でマットな質感が、モダンな印象《ピチカート》。女性の指輪はメレダイヤを六角形で囲んだデザインが特徴です。
かたちはシンプルですが、粉雪のような質感の“ホーニング加工” で、ニュアンスのある仕上がりに。
色選びに迷われていた男性も、実際に着けてみるとマットなゴールドの雰囲気がしっくり来るようでした。
毎日を自分らしく
同じデザインでも、素材の色次第で指輪の雰囲気はがらりと変化します。
肌身離さず身に着けるからこそ、お二人らしさを引き立てる指輪を選びたいですよね。
ithはオーダーメイドのアトリエです。
全てのデザインの素材を、プラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの4種類からお選びいただくことができます。
100種類以上のある結婚指輪・婚約指輪のデザインから、お気に入りの色合いとかたちを組み合わせ、お二人ならではの指輪をお仕立ていたします。
オーダーメイドに興味はあるけれど、注文方法が分からない方や、欲しい指輪のイメージが浮かばないというお二人もご安心ください。
アトリエでは、お二人専任のリングアドバイザーである “つくり手” が、お客様の思いや理想を伺いながら、指輪探しをサポートさせていただきます。指輪ご注文いただいてから、ひとつひとつ工房の職人がお仕立てし、お二人のためだけの結婚指輪・婚約指輪としてお納めいたします。