結婚指輪を着けられるのは
まだ先でしたが、
重ね着けをご希望のため、
一緒にデザインを考えていきました。
日常的に着けられるデザインを
重視されていましたね。
できるだけ婚約指輪も
お休みの日に着けられるよう、
派手すぎない雰囲気がご希望。
選ばれたのは《アロー》でした。
様々なデザインを試着するうちに、
婚約指輪は一生に一度のものだし、
せっかくなら特別感も欲しい。
そんな気持ちも出てきましたね。
婚約指輪と言えば王道なのが
ダイヤモンドを一つ留めた、
ソリテールタイプ。
そんな“婚約指輪らしさ”を
小ぶりなダイヤモンドで
控えめに表現しました。
表面の優しい光沢感、
細身の幅の中にミル打ちと
小さなダイヤモンドが施された
繊細なデザインです。
婚約指輪と同様のリング幅と
ミル打ちの加工が、
重ね着けの際にも
一体感を生み出しています。
男性も女性に合わせた
表面の加工を施しました。
よりシンプルにするため
ミル打ちをなくし、
手の大きさに合わせて
少し幅を持たせて。
金属の色、幅や装飾の違った
二つの結婚指輪ですが、
丸みのある形状と
表面の光沢感を合わせることで
お二人らしいペアが完成しましたね。
身につけていただけていますように。
つくり手 竹澤
Male:結婚指輪《アンダンテ》/K18WG(ホワイトゴールド)
Female:結婚指輪《ミルグレイン》/K18YG(イエローゴールド)
Female:婚約指輪《アロー》/K18YG(イエローゴールド)