はっきりしたイメージはなく、
シンプルで結婚指輪として
なるべくお揃いのものにしたいと思っています。
そうお話してくださったことを思い出します。
試着を進めながら、
"どれも素敵なので、迷ってしまいますね"と
お好みのリングを沢山見つけてくださいました。
実際にリングを指に通すことで、
徐々にご自身のお好みが分かっていく過程を
楽しんでくださったおふたり。
惹かれていたのは、コンビカラーのリングや
《エルバ》に施される月桂樹の彫り模様でした。
"形は違ってもエルバの彫りは一緒に施したい"
そうおっしゃってくださったのが印象的でした。
よりつけ心地を重視されていた男性は、
丸みの強い《マルテロ》のコンビカラー。
ミルの装飾や、彫りがしっかり見える幅感を気にしていた女性は、
ミルの装飾にしっかりと幅を持たせた《コローレ》のコンビカラー。
選ばれたものは異なりますが、
おふたりが大切に施したいとおっしゃっていた
月桂樹の彫り模様を一緒に施すことに。
ご自身の大切にしたい部分も取り入れながら、
お揃い感のしっかりある結婚指輪にお仕立てしました。
指輪をお渡しし、手に取られた瞬間、
"ありがとうございます。嬉しいです。"
と笑顔で喜んでくださいました。
後日"これから大切に身につけていきます"と
メッセージをいただき、とても嬉しかったです。
おふたりのリングに施された月桂樹は、
「夫婦の木」と言われているそうです。
大切に施された月桂樹の彫り模様、
これからよりお二人らしい
素敵な夫婦の木に変化していくのが楽しみですね。
いつまでもお幸せに。
つくり手 濱田
Male:結婚指輪《マルテロ》/Pt900・K18PG(プラチナ・ピンクゴールド)