2024.12.20 新宿

新宿アトリエの冬支度

12月も半ばを過ぎ、クリスマスの足音が大きくなってきましたね。

新宿アトリエも冬支度を整えました。

 

 

欧米で親しまれている慣習で、

結婚式において花嫁が身に着けると良いとされている4つのものがあります。

 

『何かひとつ古いもの

何かひとつ新しいもの

何かひとつ借りたもの

何かひとつ青いもの』

 

これはマザーグースの詩にある"Something Four"が由来です。

 

聖母マリアのシンボルカラーであるブルーは純潔を表します。

 

 

ブルーや紫で彩った冬らしいお花たちに見守れらながらの指輪選びなら、

きっと素敵な指輪との出会いになるはずです。

 

 

迷路のようなつくりになっている新宿アトリエでは、

小さなサンタさんが隠れています。

 

お越しの際にはどこにサンタさんが隠れているか探してみてくださいね。

 

 

 

毎年恒例の大きなクリスマスツリーは

アトリエの入り口で皆さまをお出迎え。

 

本物のモミの木を飾り付けているので、ほんのりグリーンの香りが漂います。

 

 

世界の一部地域では、クリスマスは

「家族の絆」や「新しい始まり」を象徴する時期であり、

厳かな雰囲気と祝祭の喜びが結婚式を特別なものにしていたそうです。

 

また、新婚夫婦が結婚式後に「クリスマスの星」として知られる

モミの木を植える習慣があったそうです。

これは「愛が育ち、世代を超えて続くこと」を象徴しています。

 

 

クリスマスは、愛と希望に満ちた特別な季節です。

この時期に結婚やプロポーズをすることは、二人の絆をより深め、

ご家族やご友人からの祝福を受ける温かな思い出を作る

素敵なタイミングかと思います。

 

昨年よりもぐっと冷え込んで、風が冷たい毎日ですが、

アトリエをあたたかくして、皆さまのお越しをお待ちしておりますね。

 

 

2024年11月22日から2025年2月2日(日)まで

 “Holiday Fair 2024-2025”を開催中です。

 

《ご来訪特典》

・10周年ロゴ入りジュエリークロスプレゼント

《ご成約特典》

婚約指輪のご成約で「こうぶつヲカシ」プレゼント

・指輪のセット購入時 3点目以降5%OFF

 

新宿アトリエ一同

新宿アトリエ

この投稿をシェアする

新宿アトリエの冬支度