2023.11.19 新宿

お手元に馴染むウェーブ形状にマットを施した結婚指輪

ithにお越しいただいた時には、

ざっくりとした指輪のイメージを持っていらっしゃったお二人。

 

そのイメージをしっかり伺いながら

よりお二人らしさを感じられる結婚指輪が完成しました。

 

お二人のイメージをヒアリング

ith以外のブランドでも

たくさんの指輪を着けてきたお二人が持っていたイメージ。

それは、“手元に合うウェーブの形状” でした。

 

 

着けてきた中でウェーブの形状がしっくりきたというお二人。

よくよく話を伺うと、

水掻きの高さに差のあるお二人は

ストレート形状の指輪は傾いて気になってしまうそう。

 

お二人が選ばれたMarcato《マルカート》は、

その水掻きに沿うように右上がりにラインが入っています。

 

あくまでもシンプルなデザインがいいというお二人にとって、

さりげなく、緩やかなラインはピッタリでしたね。

アレンジでお二人らしさを

Marcato《マルカート》の流れるようなラインは、

リボンが翻ったようなとても美しいデザインです。

また、そのラインに沿ってダイヤモンドや地金が滑らかに反射することで

より上品な印象になります。

 

お二人とお会いした時、上品なお召し物だった女性。

普段はもっとカジュアルな服装なんです!とお話してくださいました。

 

どんな時もお二人の日常に自然と馴染むデザインにしたい。

そんな気持ちでアレンジを施しました。

 

 

マルカートの滑らかなラインに、ヘアライン加工のアレンジ。

マットの落ち着きはお手元にも馴染み、

こだわりのS字カーブがより際立ちます。

 

女性の指輪には

華やかすぎず、でも女性らしさも感じられるようにと

3ピースのダイヤモンドをお留めしました。

 

 

 

 

 

結婚指輪らしいシンプルさと高級感、

マット加工でお二人らしく

気負わずに自然体でいられるような落ち着き。

 

オーダーメイドでこだわりをたくさん詰め込んだ指輪が完成しました。

 

実は、内側にはお二人のためだけにカッティングされた

ithDiamondsをお留めしています。

記念日やイニシャルと並んだ特別なダイヤモンド

これは、お二人だけの秘密です。

 

つくり手 林

新宿アトリエ

Customer's Voice

初めて店舗にお伺いした際、私達の好みやつけるシチュエーションなどを丁寧に聞いてくださり、本当にお任せして良かったなという指輪ができました!
つくり手さんの笑顔の接客にも、2人で癒されていました。検討期間や制作期間もメッセージ下さり、安心して進められました。本当にithにしてよかったです!ありがとうございます!

2025年3月をもちまして、
ith新宿アトリエの
営業を終了いたしました


新宿アトリエで制作を承りました
ジュエリーの修理・アフターケアのご相談は、
近隣の銀座・表参道をはじめ
ご希望のアトリエへお問い合わせください。
ご自宅からアクセス可能なオンライン相談も便利ですので
遠方の方は併せてご利用ください。

この投稿をシェアする

お手元に馴染むウェーブ形状にマットを施した結婚指輪