指輪が入ったボックスを開けて、
「結婚してください。」と彼女にプロポーズ。
そのときの笑顔の彼女を想像すると、
とてもワクワクした気持ちになりますよね。
ですが難しいのは、
彼女が笑顔になる婚約指輪を選ぶということ。
お相手の好みを把握して
さらにサイズを合わせた指輪を選ぶことは、
お一人だと不安なことも多いと思います。
それにプロポーズの時に使用する指輪は、
婚約指輪と決まっているわけではありません。
“末永く身に着けてほしい”からこその選択肢
ithではその選択肢のひとつとして、
“プロポーズリング”をご用意しています。
“プロポーズリング”とは、
プロポーズを演出する専用の指輪のことです。
彼女が結婚を承諾してくれた後、
選びにいくことができます。
プロポーズリングを選んだからこそ、
その後の指輪選びで選べるデザインは無限大。
お二人の好みにマッチした、
特別な指輪との出会いを楽しめます。
ここからは彼女の好みも
二人の好みも叶えた指輪選びのストーリーを、
いくつかご紹介させてください。
日常に馴染むデザインや着け心地にこだわりたい
「普段使いしやすい指輪にしたい。」とご希望の女性。
男性も、着け心地の良さで指輪をお選びになりました。
普段使いを意識したからこそ、
シンプルさと手仕事のぬくもり
どちらも取り入れたデザインに。
指輪の細かな部分にも、
お二人それぞれのこだわりを取り入れています。
[参考Blog]さりげないこだわりが詰まる結婚指輪と日常使いを考えた婚約指輪
手元に馴染むピンクゴールドがお二人のキーワード
じつは一番手元に馴染みやすい色である、
ピンクゴールドの地金。
ピンクゴールドの表面に、
“ホーニング”というつや消し加工をほどこして
優しい雰囲気にアレンジしたお二人。
指輪の形が違っても色味を揃えると、
グッとお揃いの雰囲気に仕上がります。
[参考Blog]常に優しく溶け込むピンクゴールドの結婚指輪
「このデザインが好き!」彼女の好みに、二人の特別も仕込んで
さまざまなデザインを試着できるithだからこそ、
「これが好き!」と明確な好みに
巡り合う瞬間があります。
そんな彼女の好みに
お二人だけのアレンジを取り入れて、
世界に一つの婚約指輪が完成しました。
[参考Blog]お二人の想いが繋がった特別な婚約指輪
目に見えない二人の絆が、指輪という形になる
「二人とも、ここが好きだったんだね。」
「ここは好きな部分で譲れないから、
お互いそれぞれの好みで選ぼうよ。」
「刻印、こんな文字はどうかな。」
さまざまなデザインを試着しながら、
つくり手を交えて指輪を選んでいく。
その過程を通してたどり着いた
お二人の絆が形として現れているように思います。
プロポーズしたからこそはじまる、
お二人だけの指輪選びのストーリー。
関東の方、関東以外にお住まいの方も、
ご自宅近辺のアトリエや
もしくはオンラインのアトリエで。
つくり手と一緒に、
お二人だけのストーリーを見つけてみませんか。
ith 平島
他のストーリーも気になる方はこちら↓
プロポーズリングから始まる二人の物語 〜女性が喜ぶ婚約指輪と、一緒に選んだ結婚指輪〜