9月の誕生石、サファイアをご紹介します。
サファイアはコランダムという名前の鉱物で、実はルビーと同じ鉱石なんです。
ルビーとサファイアの違いはその色にあります。
ルビーは赤色のコランダムのみですが、そのほか全ての色のコランダムはサファイアと呼びます。
一般的に有名なのはブルーサファイアですが、実はピンクやイエロー、オレンジなどたくさんの色のサファイアがあるんですよ。
ithでは結婚指輪や婚約指輪にサファイアを取り入れる方もたくさんいらっしゃいます。
その中でも人気なのは、ブルーサファイア。
サムシングブルー《something blue》という言葉をご存知の方も多いかと思います。
花嫁が結婚式で身につけるといいとされる、何か青いもの1つ。
青は聖母マリアの色ともされ、花嫁の清らかさを象徴とする色です。
またサファイアの石言葉は、慈愛、誠実。
意味合いを込めて指輪にサファイアを取り入れるのもステキですね。
デザインのアクセントとして取り入れることも、お守りのように内側にお留めすることも可能ですよ。
色石を指輪により入れたい時はお気軽につくり手までご相談くださいませ。
つくり手 尾崎 理沙