職人のきめ細やかな技法に感動してくださったお二人。
ithで新たな試みとして始まった
“鍛造製法”の指輪を選んでくださいました。
お二人が選んだのは《クロッカンテ》。
荒ヤスリでを削り出した細やかな面が特徴です。
お二人が最初にithにお越しいただいた際は、
シンプルな形がお好みでした。
実は私がお二人とお話をしたのは2回目にお越しいただいた時でしたね。
「多面のデザインが気になってきたんです。」
とお話してくださいました。
ちょうどスタートしたてだった鍛造のリングである《クロッカンテ》。
細やかで温かみのある多面が、お二人のお好みとなりましたね。
鍛造製法は地金を熱し、
ハンマーで叩いて圧を加えながら、
指輪の形を形成しています。
そのため鋳造製法よりも重厚感があり、
気品のある仕上がりとなります。
また表面がより硬くなるため、
テクスチャが摩耗しにくくなることも特徴です。
温かみのあるマットがお二人の好み。
長く保てることは嬉しいですね。
鍛造製法による力強さと、
きめ細やかな多面を楽しめる指輪が完成しました。
お二人に喜んでいただけたこと、大変嬉しく思います。
これからも指輪と共に、たくさんの思い出を作っていってくださいね。
つくり手 中島
Female:結婚指輪《クロッカンテ》/Pt950(プラチナ)