2025.08.31 福岡天神

こだわりをS字形状に込めた結婚指輪

「指輪を選ぶお店も大切にしたい」と、

3度のご来訪を経て完成した指輪をご紹介します。

お手元に合う形

男性は、カーブ形状の《ヴィバーチェ》や《モデラート

女性は、綺麗めの《マルカート》や《カンタービレ》などが

お好みでした。

 

他にもたくさんのデザインがある中で、

お二人が最後に選ばれたのは、

ヴィバーチェ》と《マルカート》です。

それぞれのお好みを大切に

男性が選ばれた《ヴィバーチェ》は元々、

幅が2.7mmのデザインです。

男性はお手元とのバランスを考え、4.5mmに変更されました。

また、表面には、ithオリジナルの“メーゼ加工”を選ばれました。

繊細な線を格子状に重ねるメーゼは、

程よい光沢感があり、手仕事感が感じられるテクスチャです。

ヴィバーチェ》特有の2つのテクスチャを楽しめる二面性と

S字形状をより楽しめるデザインになりました。

 

続いて女性は、ダイヤモンドの留め方をアレンジされました。

こちらの留め方は、ダイヤモンド同士の間に隙間があり、

華やかになり過ぎないのが特徴です。

 

ランダムに可愛らしいところが女性のお気に入りポイントです。

最後に - お二人らしさの中にお揃い感も

指輪の制作にあたり、男性のみ試作リングを作られました。

 

試作リングとは、お客様が安心してオーダーできるよう、

ご注文いただいた通りのサイズデザイン

シルバー製でお仕立てするサンプルのリングです。

 

試作リングのご試着とご納品の際にまた、

2回アトリエに来ることができるんですね!と

お二人からの嬉しいお言葉。

 

そして、ご納品の日。

 

完成したお二人の指輪が横に並び、

こだわって選ばれたデザインを見て、

笑顔で喜んでおられました。

 

オーダーメイドだからこそ叶うデザインで、お二人だけの一組。

 

お二人にとって何も変えられない特別な指輪を

ithで見つけていただけて、本当に嬉しかったです。

 

またいつかお会いできますように。

 

つくり手 近藤

福岡天神アトリエ

Customer's Voice

この度は素敵な指輪をおつくりいただき本当にありがとうございました。
様々なブランドで悩んだ結婚指輪でしたが、お店に入った瞬間から空間の雰囲気に惹かれました。
指輪を選ぶ中でも長時間や、私たちの都合で限られた時間の中でも親身に、楽しく接してくださった担当のつくり手さんの人柄にも夫婦共々惹かれていき、こちらで指輪をつくりたいと2人ですぐ決まったのを覚えています。

皆様のおかげで本日無事に指輪を受け取ることができました。つくり手の皆様の心がこもった指輪を、2人で大事にしていきたいと思います。

この度は本当にありがとうございました。今後ともメンテナンス等でお世話になるかと思いますが、何卒よろしくお願いします。

この投稿をシェアする

こだわりをS字形状に込めた結婚指輪